10月のカフェクッキングは、おやきを3種をメインに、

大根のミルフィーユサラダ、レンコンとしょうがのトロトロスープを

作りました♪

 

おやきは、自家製のおみそで味付けしたなす味噌と、

野沢菜をアレンジした野沢菜おやき、

そして自家製粒あんをたっぷり入れたあんこおやきを頂きました!

 

やっぱり作り立ては香ばしくてとってもおいしいのと、圧搾で絞った

美味しいごま油を使ったので、皆さんとっても気に入っていただけ

たようですチュー

 

レンコンのスープは、見た目地味ですが、とっても体があたたまる

絶品の一品。離乳食にも、おじいちゃんおばあちゃんにも、栄養価が

高く、弱った体にもすっとしみわたってくれる一品です。

 

 

ミルフィーユサラダは、手作りのドレッシングが美味なのですが、

楊枝でさせばフィンガーフードになるので、持ちよりにもおすすめです。

 

 

次回は11月17日木曜日、坂下公民館で9時半より開催します。

 

今月は、10月28日が、デトックスクラス、30日が坂下公民館にて

親子料理教室(キーマカレーと、ナン、サラダをやきます!)第1回目、

11月3日が第2回目になり、ピザ2種類とスープを作ります。

11月10日がパン教室、そして味噌作りもそろそろ予約始める予定です。

11月下旬~12月上旬になります。お教室の生徒さんはグループラインで

お知らせしますね♪   

 

今年も心ときめく材料で作る予定ですので、お楽しみに~ラブラブ