ちょっと前の日経に新商品で紹介されていた粉ふりスプーン。

茶こしだとバサッとかかってしまう粉も、これなら、パラパラ~っとうっすら

かかると評判のものでした。気になっていたので、イオンで購入。

ハンズまで行かずとも、もう店頭には並んでるんですね~♪

 

我が家は、1キロの粉をタッパーに移してしまうので、その中に粉専用の

スプーンとして中に入れておくことにしました。

 

パンケーキを焼くときなどは、いっぱいすくっても粉が落ちることがないので、

軽量するのにも使えるし、肉巻きなどを作るときは、左手にパンパンと

あてると、うっすら衣が完成です。色もいろいろありますクローバー

 

そして、↓こちらは100均でゲットしたお弁当のおかずを冷凍してそのまま

お弁当に入れられる便利グッズ。確かcan doさんです。

 

前からあるものだと思うけど、蓋がしっかりついてるので、なかなか便利そうです音譜

 

これから夏にむけて、冷やしたおかずを入れて保冷材替わりになりそうですウインク