遅ればせながら、長男卒業しましたっ音符

そのまま高校へもちあがる中学は卒業式すらないところもあると聞いてたので、あまり期待していなかったのですが...
バシッと立ったり、ピシッとおじぎしたり、凛とした立ち振る舞い、そして堂々とした割れんばかりの仰げば尊しに、この3年で立派に成長した姿をみれて、感動もひとしおでしたえーん

最後の退場では横並びに座っているクラスがバシッと後ろへ向いて、大声で「ありがとうございました!」と一礼し退場。

このありがとうございましたに保護者も涙、涙でした😭

直後に行われた謝恩会で、部活の監督から、「歌や言葉などで感動する卒業式も
多いけれど、うちの学校は、呼名した時の一人ひとりの返事に3年分の思いが詰まっているそんな卒業式なんですよ」と教えて頂きました。

先生共々お母さん達もはじけた謝恩会も
楽しくて、ほんとに楽しい中学校生活を私もおくらせてもらい、有り難かったです。

いよいよ高校生。みんながんばれーおねがい