今回の北海道観光で、一番楽しみにしてたのが、ここ
ニッカウィスキー工場 

まっさん、家族全員で見てたので、やっぱり行ってみて
みたくなった、リンゴの産地 余市町!

実は、仙台にあるニッカウィスキー工場は、小学生の
社会科見学で一度行ったことがあり、、リンゴジュースを
飲んだ記憶があったのだけど、こちらは、本家本元、
しかも、あんな苦労があって、この工場が建てられたことを
思ったら、感動もひとしおでした

まっさんのウィスキー作りが書いてある直筆の
ノートも公開してあったけれど、きれいな字でびっしりと
ノートに書き込んであって、本当にまじめで寡黙で、
日本にウィスキーを広めたばいと思う気持ちがいっぱい
詰まっていて、人柄が現れるような素敵なノートでした

夢は自分で想い貫き、自ら考えて行動したら叶うもの。
子供たちにも、大きな夢を持って、一途にコツコツと努力を
積み重ねれば、夢はかなうということを感じ取ってもらえたら
いいなと思ったけど、、、
やったー!ジュースだー!と急ぎ足
まだわかんないかー

こちらは、リタハウス。
工場を作ったばかりの時に住んでた小さな家。
(だったと思う!)

ほんもののウィスキーが保存されている蔵の中に
も入れたり、実際に住んでいた居間なども公開されています。

詳しく説明してくれるガイドさんつきで回れます。
今はテレビのおかげで、お土産用のウィスキーも追いつかないほど
売れているようですよー。
試飲はウィスキー2種類のほか、アップルワインもいただけます♪



HPリニューアルしました

http://yukihiruma.wix.com/yukihiruma 

------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧
------------------------------------------------------


ペタしてね