1月に教室でお味噌を作ってから2ヶ月が経過して、
参加してくださった皆様には、天地返しリマインダーの
メールを送らせていただきましたっ

嬉しいメールが続々と届いて、ハッピーな私
皆さん、晴れた日を選んで、上手に天地返しして
くださり、出来上がりを心待ちにされてる様子がヒシヒシと
伝わってきました

大丈夫、そんな優しい愛情が、お味噌をおいし~く仕上げて
くれますよー 待ちきれないですね✩

そんな中、私は、またお味噌を仕込みました
マイ味噌、今切らしてるので、今年は切らさないよう作り続けたいと
思います
今回も前回と同じくあおばた豆で

やっぱり、この匂い、たまらないです。
茹でてる時の匂い、そして生麹の匂い!

幸せ臭?ほっとする匂い
おばあちゃんちに行った時のほっとする感じに似てるのかな。
日本人のルーツなのかもしれません。

塩切り麹↓は、触ってるだけで肌がつやつやしてきます



また4キロ強仕込みました。 
このお味噌を仕込んでいれば、秋口にまた
新しくお味噌を作りたい方の種味噌ちゃんとして
大活躍してくれます 
1月にお味噌を作った方は、次回の仕込みのために
出来上がったお味噌を100gほど残しておいてくださいね!


(ちなみに、あおばた豆なので、仕込んだお味噌も緑色!)

HPリニューアルしました

ブックマークを利用している方は、変更お願いします!
http://yukihiruma.wix.com/yukihiruma 

------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧
------------------------------------------------------


ペタしてね