すっかり秋めいてきましたね~
体が欲するものを食べるようになり、体調も崩さなくなり、
家族全員元気で過ごしている我が家。
ここ、2週間くらいで、自分でも驚くくらい、秋の味覚をとっても
欲している自分がいます。
この残暑のない急激な温度変化に適応すべく、体はちゃんと
機能してくれてるんだなぁと体感しています。
お買いものにいくと、無性にさんま、さつまいも、れんこん、
ごぼう、くり、かぼちゃなど、根菜類ばかり手が伸びます(笑)。
子供たちがいなければ、毎日さんまでもいいくらい、さんま
を見ると、食べたい衝動にかられて葛藤する私。
(ちなみに、頭の中は+大根おろし+すだち でいっぱいです)
そして、毎日のヨーグルトのお供も、フルーツから、ナッツ系に。
と、いうことで、今日焼いたパンは、栗の甘露煮と、ローストした
くるみをたっぷり入れたそば粉のカンパーニュです
自然の甘みをしっかりと感じられるパンで、子供にも好評だったので、
MK精工さんの10月度のベーカリー通信用のパンにしようと
思います。
スライスした感じと、レシピは来月のベーカリー通信から見てみてくださいね
------------------------------------------------------