連日早朝から部活の練習やら、練習試合やら、毎日のように
お弁当作りに励んでおります
今日は県内のとある中学校で練習試合があり、レギュラー候補
の選抜メンバーでの初めての試合がありました。
長男もなんとかレギュラーにいれてもらい、レフトとセンターを
守り、2試合続けて試合をすることができました
中1から始めた野球なので、本人としては相当頑張った結果なのでしょう。
レギュラーメンバーで初心者なのは、長男しかいないので、
自分が頑張った結果、努力が実ったこと、これは、褒めてあげないと
ですね。
毎日帰宅したら、寝るしか芸のない長男ですが、少し目をつぶらなきゃ
いけませんね~
早朝から、試合、そして、帰宅してからバッティングセンターへ連れて行き、
バッティングの練習。私は、ビデオ係で、終わったら、フォームを確認
したりと、親子でガッツリ朝から晩まで野球三昧
帰宅したら、ユニフォームの洗濯、夕飯の支度、食べ終わったら翌日の
お弁当の仕込み。
夜の最後にお風呂に入る私は、頭を乾かしながら、こっくりこっくり
して、ベッドに入ると、ワンツーくらいの速さで寝てしまいます。
が、朝一番に起きて、お弁当と朝食の準備。そしてまた応援。
ひえぇ~~~。人生で一番忙しい夏かも
でも不思議と子供のことで忙しいのは、苦にならないものですねー
こんなふうに子供のことであちこち駆け回れるのも、あと数年という
ところでしょう。
だったら、めいいっぱい忙しくしてもらいましょうか
<今日の野球弁>
☆サンドイッチ
(卵きゅうり&ペッパービーフレタスサンドの2種)
☆カレーうずらの野菜スティック
☆アスパラの肉巻き
☆かぼちゃのにんにくいため
☆きゅうりのつけもの
☆すいか
真夏のお弁当、しかも毎日とあって、四苦八苦しています。
炎天下で何時間も試合をしてるので、食欲もあまりないので、
スイカを毎日いれています。(←ひえひえの状態で食べれるくらい
温度が下がらないよう努力しています。)
私も応援にいくときは、冷えたスイカ
を食べると、体温が下がって楽になります。
部活も2Lのアクエリと、凍らせた水2Lを毎日持たせ、なくなったら
更にアクエリを飲んで、毎日5Lくらい飲んでるみたい。
男子だからなんとかできてるけど、女子で毎日4L持参って言われたらきつい
だろうな。
-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪
ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆
-------------------------------------------------------------