子供達がベビーの頃から通っているピアノ教室は、
2年に1度発表会があるのですが、先週末に長男だけ
参加してきましたっ音譜

娘はドレスまで買ってスタンバってましたが、
学校の林間学校と重なってしまい、敢え無く欠席汗

長男も試合の出番を早めてもらい、早退してシャワーを
浴びて着替えて、出番に間に合わせるという、強行でしたが、
今年の彼の演奏は、今までの課題をしっかり自分で克服して、
感情豊かに曲を自分のものにできたものだったので、忘れられない
ものになりました。

受験の苦難も乗り越え、苦しい時、辛い時、そして嬉しかったり
楽しかったりする喜びも十二分に味わって、
一回りも二回りも成長したからかなと思います。音譜

とにかく、ピアノが好き!弾くことが好き!表現することが好き!
という彼の溢れんばかりの感情がとってもストレートに伝わって
きて、ほんとに見てて、聞いてて、私の日々の苦労も、ストレスも
全て洗い流してくれるような、素敵な演奏でした(親バカ目線で
ごめんなさい!)

ミスタッチも多々あるし、間違いもあるけれど、週7部活で殆ど
練習する時間がない中、ここまで仕上げたので、もういうことなしです。

やっとこyoutubeになんとかアップできたので、これから今までの
演奏やら、9月には合唱コンクールの伴奏もあるので、色々
アップしていけたらなと思います音譜

お聞き苦しいところもあると思いますが、聞いてやってくださいませ~音譜



うまく見れない方は、こちらへアクセスしてみてくださいね♫