毎年この季節になると、店頭に並んだ新しょうがをいそいそと買って
漬けこみます。
通称”がり”と言われていますが、我が家はもっぱら、たこやきの
中に入れる紅ショウガの代わりにこれを刻んで入れています。
つまり、そのために作っているといっても過言ではなく
これがないと我が家のたこやきの味にはならず、残念なたこやきに
なってしまうので、今年は切らさないようにもっともっと買いこんで
つけこみま~す♪
新生姜 400g
純米酢 4/3カップ
ブラウンシュガー 70g
海塩 小1/2
1)酢、砂糖、塩を小鍋にいれて煮とかしておきます。
2)皮ごとよくあらってスライスした新生姜を、1分くらい茹でます。
3)煮沸した瓶に2を入れ、1を注ぎ入れて完成。
4)冷蔵庫で保存してね☆
市販のように、まっかっかの毒々しいものではなくって、
ほんのりピンク色の新生姜ができますよ~
----------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪