2日水曜日は夏休み最後のカフェクッキングが
ありましたっ
とっても元気いっぱい&仲良しな感じのこの
クラスみなさん、トークはばんばん進むし、
私も話すしで、ずっと賑やかな明るいクラスです。
食の話題も事欠かなくて、あっという間の3時間でした
雨も多いけど、晴れるとぐぐっと暑い日もちらほらあったので、
今日は暑さにも負けない体作りをしてくれそうな、
元気いっぱいの夏メニューにしてみました
☆ コーンフラワーで作る、手作りトルティーヤ
粉から練って作るのですが、これまた簡単なんですよ~
フライパンでささっと焼いてサーブします。
☆ ワカモレ&トマトサルサソース&チーズがけミート&
手作りトルティーヤチップス
トルティーヤの上に手作りのサルサソースにワカモレ、
千切りレタスに、ミートとチーズをのせクルクルと巻いて
食べるタイプのラップサンドですが、トルティーヤを作れない時は、
麦ごはんを炊いて同じ具材を載せると、タコライスが完成します。
夏休みの簡単ランチにもなるので、是非是非作ってみてくださいね。
コーングリッツから手作りのトルティーヤチップスも
作りました薄く延ばして、三角に切って、オーブンで焼くタイプのチップス。
サクサクして、チーズ味がとっても病みつきになる極上チップスです。
どうやら、輸入物のメキシカンチップスに使われてるコーンには、
遺伝子組み換えのものが使われてるらしいので、(日本製のお菓子
などでは、現在使われてるものはないそうです。)
なるべく食べたくないですよね。
手作りのヨーグルトと、凍らせた洋ナシを使って、なめらかで、
極上のアイスを作りましたっ
皆さん、あまりの美味しさに、キャーキャー言ってくれて、
そんなにおいしい?と私も食べたら、ほんとに美味しかった
今年初めて作るので、この美味しさ、忘れてたわ~
(自分のレシピだっていうのに) 子供たちに久しぶりに作ってあげよっと
8月はお休みになりますので、次回は9月10日坂下公民館にて開催しま~す
------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪