今月の特集は、”もちあわ”


ポリフェノールも含まれているもちあわは、紫外線を

浴びるこの季節に積極的にとって欲しい食材のひとつです。


今日のメニューは、


☆エビ、アボカドのスパイシーあわマヨ和え

エビとアボカドがごろごろ入ったサラダです。

有機栽培の玉ねぎや、レモン汁がアクセントになり

濃厚ながらもさっぱりと頂ける夏のお薦めサラダ。

☆夏野菜と雑穀のスパイシートマトスープ、クスクス添え

クスクスは中南米で食べられている穀物の一種で、

セモリナ粉で作った極小パスタと言ったところでしょうか。


今日は雑穀デトックスクラスだったので、全粒粉の

クスクスを準備させて頂きました。


好き嫌いはあると思いますが、熱湯に7分つける

だけで完成するので、災害時のお助け食材にも

成りえる主食ともなります。これに缶詰食材を

混ぜればチャーハン風にもなります。


雑穀から、とろみがでて、優しい香辛料がじんわり

と汗を出してくれるような野菜の出汁を感じる

スープになりました。


☆デザートは、グラノーラクッキーコーヒー




穀物だけグラノーラに、なたね油、ちょっぴりチョコチップと

お砂糖を加えて焼きあげたクッキーなのですが、

これまたカリッとした歯ごたえがとてもよく、よく習慣

がつくので、お子さんのおやつにもおすすめのクッキーです。


今日も沢山の食材、一日分の野菜をはるかに超えるような

野菜を沢山採り、トークも盛り上がって、充実した

一日を終えることができましたっニコニコ


来月は7月11日金曜日 坂下公民館調理室にてラブラブ

-------------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧        
にほんブログ村    にほんブログ村    レシピピブログに参加中♪