今月もスーパー元気にカフェクッキングやりましたよ~ニコニコ


みなさん、元気いっぱいに、

「せんせー!前回おすすめのスライサー買っちゃいました~!」とか、


「私は、ワッフルメーカー買っちゃいました~!」とか、


「ヨーグルトメーカー買っちゃいました~」とか、報告しながら

教室に入ってきてくれますラブラブ


私と同じ家電を持った生徒さんを量産してるんじゃなかと

思うくらい、口コミってやっぱりすごいんだなぁと感じています。


教室も口コミでいつも満席。ありがたいことです。

私も、皆さんの元気パワーひらめき電球をもらえるので、教室に来るのが

ほんとに楽しみですドキドキ 


食べ物に関する、えっー!そうなのぉー!すご~い!

の驚きをたくさ~ん体感して帰ってねニコニコ


さてさて、今日のメニューは、

☆ ミモザサラダ、手作りヨーグルトドレッシング添え

我が家のお手製ヨーグルトを使い、クリーミーな

ヨーグルトドレッシングをご紹介しました。

皆さん、ドレッシングの味に感動して頂けて、

おいしい!おいしい!とおっしゃってましたラブラブ


夏休みのパルシステムさんの卵料理の親子料理教室でも

ご紹介しようと思っています。


☆グリーンピースの冷製スープ

あいにくのくもり空で、写真が上手くとれなかったけれど、

たっぷりのグリーンピースを使って冷え冷えのスープを

作りました。とっても優しいスープになりましたラブラブ


☆ かりかりゴマのライスバーガー

出来上がってから、チーズ挟むの忘れてるぅ~目

気が付き、片面にのせてしまったので、バンズが隠れて

しまいましたが、カリッカリの香ばしいライスバンズを

作り、レタス、ベーコン、茹で卵などを挟み、バーガーに

してみました音譜

キャンプでもお薦めのこのメニュー。冷ご飯を温めて

食べれるので、これからの時期、是非作ってみてくださいねラブラブ

挟むのは、焼き肉の残りでもグッド!


☆ パイナップルアップサイドダウンケーキ

表面がキャラメリゼしてある状態なので、カリカリのサクサク

状態。

パイナップルの甘みが体にしみわたる、これは誰が作っても

食べても本当においしい!と言って頂けるケーキです。

この時期、疲れを感じた時に、是非食べてみてくださいね。


こちらは、カットしたケーキ


今月のお茶は、Lupiciaさんの、ネプチューンでしたっコーヒー


次回は7月2日(水曜日)場所が代わり、和光市坂下公民館にて、

9時半よりはじめます!


お間違えなくぅ~音譜


-------------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧        
にほんブログ村    にほんブログ村    レシピピブログに参加中♪