笑っちゃうのだけど、我が家に連れ帰った、
ミニチュアスカイツリー。素材はプラスティックだけど、
1/2000の縮尺をしていて、ちゃんと微妙なグラデーション
のイルミを醸し出しています。
色は青→ピンク→赤→橙→黄色→緑→水色と7色に
変化していきます。
下から上にライトアップまでついてるし(笑)。
お値段2800円位。
実は、堅実な娘は300円のクリアフォルダーをお土産
に買ったので、長男だけ、これはずるいよ~!という話になり、
私も、「これって、昔、東京タワーに行って、ミニ東京タワー
買って来て、埃かぶるパターンじゃない?」とかなり
頑張ったのだけど、なぜか長男は、「絶対これ!これじゃなきゃ
だめ!」と。この一つ上のサイズは、かなり大きくて、
お値段17500円もするのだけど、「ほんとは、これがいい
けど、ちっちゃいので我慢する!」とまで言い出した
「17500円は、論外だけどさ~!」と言ってる矢先に
その17500円のをぱっと手にとって会計してるおじさまが
いて、「ほら~、人気なんだって~」と長男。
しかもパパまで結託して、リビングにおいてみんなで
楽しむからいいよ、これで~!とあっさり購入。
えっ~、男子はこういうのがすきなのぉ?
でもほんとにみんな気に入ってるのか、ごはん食べるテーブルに
つくと、ライトアップして眺めてる~
癒し?デザインのかっこよさ?
分からない訳でもないけど。。。(笑)
目指せ、1級建築士?まぁ、これがきっかけで、そうなって
くれたら嬉しいけど~
私も、便乗して、スカイツリーのお土産っぽくない、
ガラスの鍋敷をかっちゃいました。500円也。
デザイナーさんがデザインしたもので、ミニカッティング
ボードにもなるようです。飾るだけでもかわいい
娘が買ったクリアファイルと同じデザインです。
優しい気持ちにせてくれます
しばらくはスカイツリーで盛り上がりそうです
-----------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪
皆さんの応援が励みになります♪