今日は雑穀デトックスクラスの日でした~ニコニコ

今日は参加者のEちゃんから

「オランデーズソースってどうやって作るの?」 と

リクエストがあったので、 禁断のバターをたっぷり

使ったソースでエッグベネディクトをメインに作りましたナイフとフォーク

今日は珍しく雑穀は、パンの中にドキドキ

↑香ばしい雑穀パンです♪
こちらは、前にMK精工さんのHPでもレシピをご紹介

しているものですが、米粉を使ってもっちり、しっとりした

バンズに仕上げています音譜

↑ 今日はvintage バルサミコ酢と、美味しいEXVオリーブオイル

で作るサラダ。4月なので、スプラウト系の葉物と、新玉ねぎ、

サラダかぶで作ってみました音譜

↑ 今日のスープは、ひよこ豆のスープです。

赤のパプリカも入れたので、甘くって、とっても美味♪

今日は豆乳などを入れなかったので、野菜の甘みが

とっても生きていて、体にしみわたるスープでした音譜

ちなみに、豆類も雑穀の1種になりますひらめき電球



↑ エッグベネディクトは、雑穀パンを半分に

スライスして、生ハム、ポーチドエッグをのせ、

オランデーズソースをかけたら、黒オリーブと、

レッドキャベツのスプラウトをのせて完成ニコニコ

ナイフ&フォークで頂きます。

みなさん、手間がかかるソース作りだけど、簡単に出来るし、

自分で作ると何が入っているのかちゃんと分かるから

いいねぇ~合格 という感想でした。

いつも作るものではないけど、たまに作ると気分があがる、

おしゃれなランチメニューになると思いますラブラブ

→ちなみに、カロリーが高めなので、とっても腹もちのよいランチになりますにひひ

次回のクラスは、5月23日、坂下公民館にてラブラブ

新規メンバーも加わることになり、心機一転またまた楽しく

作っていきま~す☆

----------------------------------------------------------

ブログランキングに参加しています♪

皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧