週末、長男の部活がたまたまない日は、全員で、寝坊して
ゆっくりブランチ(と言っても、ランチも食べるんだけど)を
とります。
丁度先週末も部活がなくて、リコッタチーズのパンケーキ を作った
のですが(レシピをのせてあります)、子供達が、口を揃えて、
やっぱり米粉のが一番好きと
小さい時から食べなれた米粉なので、しっかり味覚が定着してるんだな
~とちょっと嬉しくなりました 今朝は嬉しいリクエストがあったので、
前日にかぼちゃと米粉を買いこんで、ワッフルを頂きました
娘はおやつコンテストで賞を頂いたこのパンプキンワッフルが一番だ
そうです。
そして長男は、米粉100%で作ったパンケーキが一番とのこと。
もちもちしてるのがたまらないらしい。
日本人はお米が味覚にあうのでしょうね。
次にブランチを作る機会があったら、今度は米粉のパンケーキに
なりそうです
今日のレシピは豆乳で作りましたが、ご参考までにレシピ載せますね
<米粉100%のパンプキンワッフル>4人分
国産米粉 280g
BP 小2
ブラウンシュガー 大2
国産かぼちゃ 200g
卵 2個
豆乳 240cc
グレープシードオイル 大2
黒ゴマ 大2
1)かぼちゃはふかしておきます。皮ごとつぶして粉とオイル以外の
材料を全て混ぜます。
2)粉類をさっくり混ぜて、最後にオイルを加えて混ぜます。
3)温めたワッフルメーカーに生地を流し入れて焼きます。
このレシピは、おやつコンテストでご紹介したレシピよりも甘みを
おさえて、豆乳を加えています。かぼちゃも皮ごと加えたヘルシーバージョン
になります。 メープルシロップなどをかけて食べる場合のレシピ
になりますので、そのまま召し上がる方は、お砂糖の量を増やしてくださいね
------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪