今日は日高昆布を採っている漁師さんのお母さん達が
全国を廻り昆布を使ったお料理教室を開いている
浜の母さん昆布料理教室へ参加してきました![]()
↑上の写真は、実際の昆布の長さ
!
天日干しした乾燥した昆布をくるくると巻いて北海道から
持参してくださったので、それを少しだけ水に戻して
います。なので、本来はもっと長いということに![]()
今NHKの朝の連ドラでも日高昆布が登場していて、
まさに今でしょう!というタイミングの教室でしたが、
とっても、栄養価が高く、毎日昆布食べていると血圧が下がったり、
乾燥昆布、5センチ幅のを2枚のカルシウム量ってどれくらいあるか
分かりますか?
なんと、牛乳1杯の7倍だそう。
ということで、毎日たった2かけの昆布をとっていれば、一日に必要な
カルシウムは十分とれるということになります![]()
その他制ガン作用、コレステロールの低下、ダイエット、美肌、
思考力を高めたり、まさに不老長寿の薬ですね![]()
今日のメニューは、
☆ 刻み昆布のサラダ
☆ 焼き昆布とかぼちゃの春巻き
☆ タコ飯
☆ タコの酢味噌和え
☆ 日高産とろろ昆布のおすいもの
☆ かじかの昆布巻き
☆ たこのお刺身
でした~☆ 盛りだくさん!でもあまりの美味しさに
おかわりまでしちゃった![]()
たこをわざわざもってきてくださったのですが、
5キロもあるみたこともないような立派なたこさま![]()
(写真とるのも忘れるくらいあっけにとられました
)
昆布巻きはとろとろだったし、ものすごい簡単に春巻きが
作れて
、これは、お教室でも皆さんに紹介しなきゃ![]()
きっと喜んで頂けると思います![]()
このお料理教室が終わったら、すぐに浜の母さん達は、
静岡へ
お忙しい中ありがとうございました~![]()
とっても、元気で、タフで、ステキな浜の母さん達、
めいいっぱい元気を頂きましたっ![]()
今年のおせちは、教えてもらったレシピで昆布巻きつくりま~す![]()
------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪



