hand work studio


今日はお友達が遊びに来てくれたのだけど、つもりにつもった話が

ありすぎて、お昼を過ぎたのにも気づかなかった私にひひ


どこかにでるのも億劫なので、丁度作っておいたたかきび粉のカンパーニュを

スライスして、たまたま作り置きしてた茹で卵ときゅうりの塩麹漬けを混ぜて

卵ディップと、こんな時に大活躍するツナ缶をツナマヨネーズにして、

何とか急をしのぎました。女子だけなので、こんなものでも済ませられるのは

ありがたい!


スープを作る時間がもったいないので、飲み物は漬けておいたかりんを

炭酸で割って、かりんソーダにカクテルグラス


何かしらストックがあるとこんな時便利だなと感じました音譜

予期せぬ事に対応できるようになったのは、年の功かなラブラブ


9月は鬼月間で、ものすごいスケジュールでだったのであせる

10月はのんびり過ごしたいですクローバー


少し肌寒くなってきたので、冬用のウールのチュニックを編みだしましたニコニコ

これから冬の編みものが楽しくなる季節なので、今年はレパートリーを

さらに増やしていきたいと思っています。しかも、今製図も子習い中ニコニコ


自分の編み図が展開できる日は近いかもビックリマーク



-------------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています♪皆さんの応援が励みになります♪

ぽちっとおして頂けると嬉しいです☆

雑穀料理ブログランキング参加用リンク一覧   ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧        
にほんブログ村    にほんブログ村    レシピピブログに参加中♪