夏休み前の最後の雑穀ヘルシーフード教室と

いうことで、いろいろな雑穀を使いレパートリーを

増やす会にしてみました音譜
hand work studio


今日も盛りだくさん!

メニューは明日7月2日の半夏生に合わせて

”赤米と粒麦のやわらかタコごはん”

生姜がきいて、タコがごろごろとた~くさん入った

おいしい炊き込みご飯です。雑穀もたっぷり入り、

夏の不足しがちな栄養素をばっちりカバーしてくれますドキドキ


hand work studio

こちらは、美肌に最強のハト麦を使った

”ハト麦のとろろ汁”しっかりとった出汁をたっぷり

加えて優しいお味に仕上げています音譜

hand work studio

今日のサラダは、コリンキーときゅうりの

赤米クリームソース添えです。

うっかりサラダのアップをとるのを忘れてしまいましたが、

コリンキーのシャキシャキ感も楽しめて、目にもとっても

鮮やかな、夏らしいサラダに仕上げてみました音譜

クリームソースがとっても似合っていて、皆さん

とっても気に入って下さいましたラブラブ

コリンキーは初めて!という方ばかりでしたが、

みたことがないという方のために、

↓これです。


hand work studio


とってもかわいいでしょラブラブ

栄養価が高い初夏の食材なので、是非是非試して

観てくださいね☆


話がそれましたが、メインは、

鳥胸を使ったひえと、もちキビのかりかり揚げです。

お肉をふんわりとさせてから、独特の衣を作り

フライパンで、揚げ焼きしてみましたラブラブ

さっぱりしてるのですが、外側の衣がパリパリとしてて

とっても美味しいんですよ~☆

低カロリー、高タンパクの一品です。


hand work studio


そしてデザートは、パイナップルとココナッツの

ソルベラブラブ 夏のひんやりデザートです音譜

とぉ~っても簡単なのに、おいしいとこちらも

大好評でしたラブラブ


今日のコーヒーは、Lupicia のDecaf マスカットでしたぶどう


今日も、た~くさんの質問が飛び交い、皆さん熱心に

参加して下さり、ありがとうございました~ラブラブ


次回は9月13日金曜日、坂下公民館にて開催します。

またお会いできるのを楽しみにしていま~す☆