hand work studio

Seriaでかわいい柄物のガーゼの布が売っていたので、

大量に購入して、娘の給食用のマスクを作りました音譜

立体マスクです。

普通の4角形のは作ったことがあったのですが、

立体は、いつも作ってみたいなぁ~と

思いながらもめんどくさそう!と思って遠ざかっていました♪


やっぱり、普通のよりはめんどうしょぼんだったけど、

つけた感じはこっちのほうが抜群にいいので、手間が

かかる分、しょうがないかな。

間違えて縫ってしまうと、ガーゼは柔らかいので、

糸を切るのが大変ですあせる

ガーゼの糸もひっぱってしまったりします。


インターネットで子供用、大人用の型紙も出回っています。

作り方はわかりにくいので、始めは誰かに教わったほうが

いいかもしれません。


私もあと何個か作らないと、コツがつかめなさそう。音譜


ちなみにダブルガーゼの生地だったので、ふかふかしてて

気持ちがいいです合格100円ならいいですよね~☆