hand work studio


今日は雑穀ヘルシークラスの日でした~音譜

第9回目の今日は”ひえ”を大特集ラブラブ


漢方でも体温を下げる効果があり、最近の急激な温度変化に

体が適応できないときにぜひお薦めしたい食材のひとつです。

食物繊維も豊富だし、血液中の善玉コレステロール値を高めて

くれるんですよラブラブ


メニューは

<グレープフルーツとわかめのサラダ>

<ひえとしんじゃがの豆乳グラタン>

<かぶとそば米のスープ>

<ひえ入り白玉>

<フレッシュミントティー>


でした音譜 白玉にひえをたっぷり混ぜて、うぐいすきなことブラウンシュガー、

シナモンをかけたり、ミントティーは我が家で育っているミントでお出し

したりして、今回もとっても楽しい会でしたドキドキ


今回初めて参加されたお二人も、雑穀調理は、難しいとか、

おいしくないとか思ってたけれど、全部簡単にできて、何を食べても

おいしい!と感激してくれて、こちらも嬉しくなりました☆


次回は皆さんと一緒に早稲田のつぶつぶカフェに行くツアーを計画。

そして次回の雑穀クラスは、6月14日(赤米を特集します)、再来月は

7月1日に決定しました(いろいろな雑穀を使いレパートリーを増やします)。


食べて健康になれるレシピばかりですので、ご都合よい方は

是非遊びに来てくださいね~☆


予約はクスパ さん、メールでも受け付けておりま~す♪

ラブレター levians@hotmail.co.jp