hand work studio

今日は長男の入学式でした音譜

中入生と、高入生合わせての入学式だったので、

ものすごい人数で驚きましたが、保護者も余裕で入れる

体育館ってすごいなと、改めて学校の規模の大きさを感じました。


中入生は、家族写真も撮ってもらえるので、夫婦で

来てる方が殆ど。

校長先生のお話は、とってもよくて、感動しましたが、

それにも増して、担任の先生には、もっと感動!


子供達の最初の授業が、あまりにも素晴らしくて、

胸が熱くなりました。


先生からもらった今日の言葉がこれ。


Everyone Challenger!!!
"Where there's a will, there's a way"

希望(思い)があれば、道は開ける。


これから一筋縄ではいかない事が多々あって、

色んな壁にぶち当たると思うけど、努力は必ず

報われるから、大丈夫! 

万全の態勢で一人一人を迎える準備を整えて

きたから、あとは、安心して学校にくるんだよ!


家に帰ってお父さんお母さんの顔をみてほっとするように

先生も、みんなが教室に来て先生の顔を見てほっと

できるような先生になるような、そんなクラスにするからね!

と。


こんな先生に出会えて、きっと素敵なクラスになるであろう

予感。しかもひとつひとつの言葉も説明も丁寧で、わかりやすい。

うらやましいな~。


苦労して頑張ってきた分、のびのびと楽しく過ごしてほしいものです音譜