お陰さまで9日開催予定のわこたんの
”プロの厨房で本格的なカリカリピザを焼こう!”
は満員御礼で、参加できなかった方もいらっしゃ
たとのこと。
20名の参加者に加えて、付き添いの保護者の方、
いつも私を支えてくれているお友達のスタッフ
を加えると30人分の食材、そしてピザ30枚強!
でもせっかく作るからにはおいしいものを食べて
帰ってもらいたい!と思い、この日のために
あちこちかけまわり、いいものを沢山仕入れて
きました。
和光市産の野菜を使ったサラダとスープ、
デザートピザと盛りだくさんの内容なのですが、
野菜はやはりこだわったものを出したい!と
いう思いが強かったので、地元では有機栽培、
無農薬や微農薬栽培に力を入れていて、
ラディッシュさんなどに野菜を卸している研有会
さんに声がけさせてもらいました。
写真のいちごは、大規模なハウス栽培をしていて
あまおうよりも甘いいちごを作られている
吉田 裕司郎さんの やよい姫という品種のいちご♪
あまくって、おいしくって、ほんとにほっぺが落ちる
いちごです。ロマネスコやホウレンソウ、
そしていちごも味を知ってもらいたいという事で、
無償で提供してもらいました。
ニンジンは田中 和己さんからこちらもおわりの
ニンジンということで、無償で。
ブロッコリーと大根、かぶは吉田 成実さんから。
サラダかぶなので、皮ごと頂けます。
それに加えてJAの直売所で購入した春菊や、
サラダホウレンソウ、サラダ用セット。
ほんとに沢山のおいしい野菜たちが我が家に
集合してくれて、感謝感激です。この野菜達を生かす
調理を明日していきたいと思っています。
下の写真は月の工房さんで試し焼きしたピザ。
オーブンの調子をみるために天然酵母の生地を
持っていき、焼いてきました♪ 温度調整も
なんとかできて、いい感じに焼きあがりました♪
明日、みなさんに楽しんでもらえますように