今年のひなまつりは、土日にあたったのでゆっくり
過ごせるかなと思いきや、予定が多々重なって
しまったので、家族だけでお祝いしました。
ちらし寿司は、毎年形を替えているので、
子供達が楽しみにしてくれていますが、
今年は2段のデコレーション風?にしてみました。
寿司飯には、しらす、キュウリ、ゴマなどがすでに
混ざっているので、サラダ寿司のような感じです。
他には、北海道のしゃこたんの甘エビ、野付のサーモン、
ホタテ、いくらを取り寄せていたので、お刺身でも頂きました!
しゃこたんの甘エビは、ほんとに甘くて、殻と頭は、いつも
次の日に炒ってスープ出汁にしています。
とってもいいお出汁がでますよぉ~
あとは、子供たちのリクエストで、から揚げ、はまぐりの
お吸い物、サラダ、煮物などを作りました。
デザートには、桜餅と、福岡八女のあまおうデラックス!
生産者交流をしてからというもの、八女の農家の方達の
取り組み方にも感動して、それ以来八女の農産物を
よく購入させて頂いてます
元気に乗り切ります♪