今日はこの涙型のたわしを作ってみました。
と、言っても、実は昨年ブログにもアップしたbooの
タワシに顔をつけなかっただけのものなのですが、
この形がとっても手の形にフィットして使いやすい!
これも中にポリエステルの毛糸をつめているので、
水切れも泡立ちも抜群です。
立体的なたわしのよいところは、色を替えても
糸の始末が簡単なので、今日は1色で編んでしまいましたが、
縞模様にしてもかわいいかも。
アイディアは沢山浮かぶけど、時間は確実に
過ぎていき。。。。
このたわしは、とってもお世話になった塾のママ友に
かりん漬けと一緒にプレゼント。
いよいよ受験もあと半月で終わるぅ~♪
と、言っても受かったら今度は早朝お弁当作り!
そして娘の塾通いが始まるので、気の抜けない私。
子供たちのために忙しくいられるのは、ほんとに
幸せな事かもしれませんね。