今日は子供たちだけのクリスマス会に持たせる
ケーキを焼きました
16人分のケーキなのと、
時間がなかったので、簡単に焼けるものにして
みました。
平野由希子さんのレシピのものなのですが、
これで焼くといつもでこぼこせずに平面で
焼きあがるのが気に入っています。とくに
子供たちはどっちが大きいとすぐ騒ぐので![]()
分量は18センチの型で、
製菓用チョコレート180g
無塩バター150g
卵(Sサイズ) 5個
グラニュー糖 120g
薄力粉 30g
ココア 45g
になります。
作り方は
1)チョコとバターを湯せんでとかします。
2)卵は白身と黄身にわけて半量のグラニュー糖を
それぞれ加えて、白身は角が立つくらいのメレンゲ
に、卵黄は白くなるまで混ぜて、溶かしたチョコとバターを
加えておきます。
3)2にメレンゲの半分をいれて混ぜたらはくりきと
ココアをふるって混ぜ入れて、のこりのメレンゲを
加えて着るように混ぜます。
4)160度のオーブンで35分焼きます。
冷めてから型から外して完成です。
生クリームは使ってませんが、結構しっかりどっしりした
濃厚なガトーショコラです。
ちなみにホールで焼いたあとは、16等分にカットして
柄のついたオーブンシートでひとつずつくるんで
持たせました![]()
