最近私の中でブームになっているのは、
おいしい酒粕を使った甘酒作り。
レジスタントプロテインという言葉を聞いた方も
多いと思いますが、腸内環境がよくなるらしく、
毎日飲んでると腸内の善玉菌がとっても増える
らしいです。あまり甘くするとカロリーが高くなるので
要注意ですが。
下は大宮の富沢商店でゲットした吟醸酒の
酒粕です。ホントは大吟醸の酒粕がおいしい
らしいのですが、なかなかお目にかかれなく
やっと見つけた吟醸の酒粕ですが、麹がポツポツ
と残っていて、味も
あっというまに飲み終わってしまいました。
一緒に買ったのが店頭売りしていたライムしょうが
とトルコ産のホワイトいちぢく。
ライムしょうがは、この甘酒に入れてもおいしいですが、
ヨーグルトにいれたり、紅茶にいれたりしても
にがにがしくならなくてとってもいい感じ。体も
とっても温まります。 いちぢくは、パンに入れるのが
好きなのと、最近ずっとR-1ヨーグルトを食べてるので
ヨーグルトのトッピングのひとつにして食べようかと
思っています。