今日はわこたん
プログラム用写真の提出最終日でした
今月は毎日予定がいっぱい詰まってしまっていたので、今日は
朝からピザを作ると決めて、一日フルに空けておきました
5枚分位つくろうかと思ってたのに、な~んと、うっかりミスで
10枚分の水分を一気に投入してしまった私
ということで、大量のトマトソースを作り、具材も沢山
用意して対応しました
我が家の業務用ガスオーブンは、ピザなら5枚焼けちゃうので、
10枚焼いても2回戦で終了なので、意外とすぐに終わってしまうのです。
具材は冬っぽいものにしてみました。えび、ベーコン、きのこ、
パプリカ、レッドムーン、アスパラなどです。奥にちらりと見えるのは
デザートピザでリンゴとラム酒漬けのレーズンをちらして、
クラムを乗せて焼いたもの。
そうそう、実家からも送ってもらったレッドムーン、赤い皮の
中にはおいしそうな黄色のおいも。わたし好みのとっても
おいしいジャガイモです。皮が赤いので、普通のジャガイモよりも
ポリフェノール多いはず。来年からはこの季節、レッドムーン
探しになりそう
今日の夕飯はもちろんピザになりました~
3月のイベントは、子供から大人まで参加OKでこんな感じのピザを
作ろうと思っています。お時間が合えば是非参加してみてくださいね。
開催日は3月9日土曜日で、月の工房 さんのパティシエさんが
使われていた本格的な厨房をおかりして行います。
本決まりになれば、パンフレットにも掲載されますので、この
ブログでも紹介していこうと思ってま~す