先日、今まで取り掛かっていた織機が織り終わりました!

4mとちょっと。
オリジナルデザイン模様の生地でしたが、
糊を落としたら模様がムチムチ出てきまして、織っていた時よりもはっきりと模様が分かります♪
糊落としの作業は心配な事もあるのですが、織りあがった生地がお湯に浸かる瞬間、布の表情が変わります。
その変化がまた1枚1まい違うので、どんな生地に出来上がるのか楽しみの一つです。
 
経が黒、緯が青と色糸効果でクールな1枚に仕上がりました。

{746632FF-F676-476D-B4C9-85DAB4F33F25}



これからまた次の工程に移ります。(まだ完成ではないのです)
新しい製品へと出来上がりをお楽しみにしててくださいね^^
 
その後は新しいプロジェクトに取り掛かっています。
小さな卓上織機でサンプル生地を織りました。
{12F7A201-EB7A-47C6-B1DF-631EE5A1DF15}

 

{E5464680-A2A6-4152-B3DE-1815800AFFA7}
社長と新しいプロジェクトや新製品の事を考えている時、
私にはまだまだ気がつかない・気がつけない太織の魅力と強みと、北欧織の魅力と強みがマッチする瞬間があります。
そんな瞬間がくると、早く製品を作りたくてワクワクが止まらないのです。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

#98秩父太織職人南麻耶  

明日への扉byアットホーム


 

web配信公開しております♪ 

是非ご覧下さいませ。

 ↓

Youtube[明日への扉] 動画ページ

https://youtu.be/CaZeXgaMBzE

 

#98秩父太織職人南麻耶  文章ページ

http://www.athome-tobira.jp/story/098-minami-maya.html

 

明日への扉

•HP http://www.athome-tobira.jp

•web配信 10/20より

https://m.youtube.com/user/asuhenotobiraAthome

•ディスカバリーチャンネル

2018/1/12・19・26・2/2 夜22:53から

https://discoverychannel.jp/

 

 

 

MagneticPole Official site

Japanese http://magneticpole.jp/

English http://magneticpole.jp/en


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村