4月15日にHand to Handの全体会議を行いました\(^o^)/

{7C32CB98-3FA8-4D01-8F52-0FA621267778:01}

最初に、東北支援の進行状況について報告がありました!東北支援は9月に行い、被災者側の話と国側の話を聞き、自分がどう思うのか考えます!


{D002C1B1-15EC-44B9-BF65-8585D020C933:01}

次に、部署会議の報告を行いました!ボランティア部署では、メンバー各自が、自分がやりたいことをやることになりました!これからは、病院、介護施設、擁護施設で、ボランティア活動を行っていきます(*^_^*)


そのあとに、教科書販売と科目説明会の反省点や改善点を話し合いました!みんなが、自分の考えをしっかり持って、会議に臨んでいました。その結果、多くの意見が出ていたので、とてもよかったと思います(o^^o)

また、今回の教科書販売では、たくさんの教科書を売ることができました!これは、教科書を寄付してくださった皆様のおかげです!ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

これからの教科書販売は、今回の反省を生かして、よりよいものにしていきたいです!


{CC0041F5-1BD4-4349-85F2-B494D54FBAB7:01}

最後に、4月26日のラオス報告会へ向け、プレゼンの練習をしました!「発表者は、聞いてる人の顔をみて話す」などの改善点が出ました!
ラオス報告会については、後日改めて記事を更新します!

また、今回の会議には、団体に興味を持った1年生が、2人参加してくれました♪ 団体に興味を持ってもらえて、とても嬉しかったです!これから、一緒に楽しく活動していけたらいいなと思います*\(^o^)/*

会議のあとは、みんなでラオス料理を食べに行きました\(^o^)/
学年を越えて楽しく食事ができ、団体内の交流がさらに深まりました☻

広報 2年 葛西美里



Twitter、Facebookもやっているので是非そちらもご覧ください!!

Twitter
☞https://twitter.com/handtohand1 

Facebook
☞https://www.facebook.com/pages/Hand-to-Hand/223709461103770