ラオススタディツアーゲスト参加者の三浦さんよりコメントを頂きました\(^o^)/

***

この度は、HTHのスタディツアーに参加をさせていただき、ラオスに行って参りました。



今回参加を決めた理由は正直に言ってしまうと、日本から飛びだして外の世界を歩いてみたかったっていうことでした。
(もちろんラオスの医療の現状を学びたい気持ちをありましたよ)

ラオスとはどのような国だろう。貧しい国だとは知っていたけどどんな国かはよく知りませんでした。

みんなからは、

「治安が悪いよ」
「危ないんじゃない?」

と言われ、正直怖い気持ちがありました。しかし、行ってみると現地の方々がとても優しく、日本よりも治安は良いなと感じて良い意味で裏切られましたね。



HTHの支援先訪問ということで、AAR[難民を助ける会]訪問、現地の衛生調査、日本大使館訪問等内容も充実しており、立ち上げてから一年程度の団体とは思えないクオリティで、さすがHTHでした。

このラオスでの経験でとても刺激を受け、定まっていなかった自分の将来の方向性を見つけることができたと思ってます。また、これを機にバックパッカーとして世界を回ってみたいなとも思いました。今何かに迷ってる人は是非世界に出る等の自分の知らない世界を体験するということをしてみてください。



そしてHTHの皆さん、このような素晴らしい活動を末長く続けてください。
今回参加できてとてもよかったです。ありがとうございました!

4年 三浦佑太


Twitter、Facebookもやっているので是非そちらもご覧ください!!

Twitter
☞https://twitter.com/handtohand1

Facebook
☞https://www.facebook.com/pages/Hand-to-Hand/223709461103770