自由行動中のスパ!!

ラオス最終日は自由行動!!

私はツアー中に街中を歩いている際にたくさんのスパを見つけました!

しかも安い!一時間1500円!!!

これは行くしかない…そう心に決めていました笑

観光と言ったら自分はスパしか思いつきません!!!

皆さんは観光と聞いて何を思い浮かべますか??

澄み切った青い海…美味しい料理…綺麗なお姉さん…

いいんです!最終日ですから!笑

海外が初めてという人も多く、海から遠い内陸国であるラオスで体を休めたいと考え
た私達は満場一致で「スパ」に行くことになりました!!!

いやー素晴らしい響きですね!何度でも言いたいですね!「スパ」!!

素晴らしい外装のお店に入っていくメンバー。

私はそれを見て物足りない思いがしました。

「ラオスに来てまで普通のスパに行って何が楽しいんだ!」

そう思った4年生3人組、荒井と長久保と私は人気の少ない、窓が暗い中国古来の足つ
ぼマッサージに行きました!
(ここでも話題作りに精力的な私達は健全な薬学生です。)

「スパじゃないんかい!」という突っ込みが聞こえてきますが構いません!

話題作りのためなら足つぼマッサージの方が面白そうではありませんか!!

意気揚々とお店に入り、英語が通じないどころか中国語で質問され圧倒される3人。

メニューを見ると足つぼマッサージが見当たりません…


「これは失敗だな…」


しかし入ってしまったが最後。日本人は断れません。

マッサージが終わり、会計も終え店から出た3人は失意の眼差しで宿まで戻りました。

皆さん。海外に行ったときは真剣にお店の情報を調べてから行きましょう。

Hand to Hand 代表 好本毅


Twitter、Facebookもやっているので是非そちらもご覧ください!!

Twitter
☞https://twitter.com/handtohand1

Facebook
☞https://www.facebook.com/pages/Hand-to-Hand/223709461103770