【NA花井盛彦手話教室】2023年10月~12月期 受講生募集!体験レッスンお申込み受付中! | 手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話情報 イベント告知


HANAIプロダクション、人気プロ手話講師 花井盛彦氏(ネイティブサイナー)のOFFICEブログスタッフからの発信です
HANAIプロダクション、NA花井盛彦手話教室で活躍中
プライベートレッスン、学校、サークル、企業、派遣等随時受付中!

NA花井盛彦手話教室

2023年10月〜12月期 受講生募集!

ただいま体験レッスンお申込み受付中!

 

学ぶ、考える、話す

他より早く上達する理由
学ぶ、考える、話す
その3つ、全てが重要です
 

講師からしっかりと学んでよく考えて自分で話す。​

学ぶとは
よく聞き、しっかり覚える。
花井流の指導法は花井講師にしかできないことがいっぱいあります。
指導力が高く、知識も豊富​。
魅力的な会話をするには、手話以外の事を学ぶのも重要です。
NA花井盛彦手話教室でしか学べないことがたくさんあります。

 

考えるとは
学んた内容をよく考えること。
考えるだけでなく自分なりの工夫をする。
どうしたら通じるか等を考える力をつける、質の良い思考。
花井講師からは、生徒さんが持つ力を最大限に引き出すためのヒントをたくさん貰えます。
それに気付き、自分の考えで力をつけることができます。

 

話すとは
とにかく手話を使ってたくさん話すこと。
失敗を恐れずに、どんどん積極的にチャレンジする。
スムーズな会話を目指すなら、まず手を動かすこと。
花井講師は人生論から家電、スポーツまで、高い知識で会話をします。

色んなジャンルの話の中から、発見や気付きがあります。

 

その3つを繰り返し、身につけていく。
今よりずっと上達する。
進化し続けていく。
上達すればするほど、
より楽しく、面白くなっていく。
学ぶ、考える、話す
それぞれの質の高さも大きなポイント。
NA花井盛彦手話教室が持つ特徴の一つです。

 

【NA】入門、初級、ステップアップ

【コミュニケーション】基礎、応用

【通訳】総合
【講師育成】

【演劇】

 

NA花井盛彦手話教室では、

対面レッスン

対面レッスンにリモートで参加

オンラインレッスン

とお選び頂けます。

 

①と②は、その日によって選択を変えられます。

対面レッスンは人数制限がありますので、事前に必ずご連絡ください。

 

コースも幅広く、その組み合わせの自由度も高くなりました。

教室でも、自宅でも、職場やカフェでも受講可能!

 

2コース以上のお申し込みだと、割引やお得が盛りだくさんです。

 

HANAIプロダクション NA花井盛彦手話教室でしか経験できない事をぜひ経験してほしいです。

 

             ウェブサイト              

 

       HANAIプロダクション     

 

       NA花井盛彦手話教室