文章の最後に、
「本日は、お集まりいただきありがとうございました。」
「ご清聴ありがとうございました」
などで、締めくくる時があります。
ご清聴・・・=私の話を聞いて下さりありがとうございましたということですよね。
聴こえない方と、聴こえる方がいらっしゃる場面などでは、
聴こえない方は、当然ながら手話を見ていて、
聴こえる方は、耳で聞いているわけです。
「お集まりいただきありがとうございました。」は、
手話でも、声でも同じ「集まる」ですが、
では、
「ご清聴ありがとうございました」は?
もちろん、これをそのまま言葉通りに手話にしたら、
「聞く/ありがとう」ですね。
でも、手話は見るものです。
となると、
言葉では「ご清聴ありがとうございました」と言っていても
手話は、
「見る(自分に向けて)/ありがとうございました」
ですね(*˘︶˘*).。.:*♡
今日はひな祭り♥そして、耳の日!
1日1日と春らしくなってきましたね
-----------------------------------
2016年1月からのNewレッスン!特別講座(at a cafe)申込み募集詳細は、ここからジャンプ⇒★

★よみうりカルチャー川崎 入門クラス
★よみうりカルチャー川崎 ステップアップクラス
★よみうりカルチャー自由が丘 入門クラス(第1、第3月曜日15時~)
★よみうりカルチャー自由が丘 ステップアップクラス(第2第4月曜日15時~)
★よみうりカルチャー自由が丘ステップアップクラス(第2、第4土曜日16時~)
★産経学園マナマナ横浜 手話教室「入門クラス」 第1、第3水曜
★産経学園 マナマナ横浜 水曜手話教室「初級クラス」第1、第3水曜日
★産経学園 マナマナ横浜 水曜日手話教室「ステップアップクラス」第1、第3水曜日
★産経学園 マナマナ横浜 日曜日手話教室「入門-初級クラス」第2、第4日曜日
★産経学園 マナマナ横浜 日曜日手話教室「ステップアップクラス」第2、第4日曜日
ブログ 花井盛彦の日記
花井盛彦twitter
オフィシャルTwitter【OFFICE花井盛彦】
★花井盛彦 プライベートレッスン について
手話【OFFICE花井盛彦】
hanaimorihiko_ofc@hotmail.com
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
