【手話≠(ノットイコール)日本語】 | 手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話情報 イベント告知


HANAIプロダクション、人気プロ手話講師 花井盛彦氏(ネイティブサイナー)のOFFICEブログスタッフからの発信です
HANAIプロダクション、NA花井盛彦手話教室で活躍中
プライベートレッスン、学校、サークル、企業、派遣等随時受付中!

テーマ:
区の登録手話通訳者選考試験についての募集がはじまっております。
今年、挑戦しようかなと思うかたもいらっしゃると思いますので
日程などぜひチェックしてみてくださいね。


今年、様々な目標をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、
「手話を手話で理解しよう!」というそんな目標を持たれるのも良いと思います。


花井講師のブログにもありましたが、
多くの方が手話に合う日本語を頭で探してしまっています。

確かに頭から日本語を完璧に消しさることは、難しいのかもしれませんが
でも、日々トレーニング、少しづつ練習していきましょ。

日本語で、文章を作らないこと。
・日本語に手話をあてはめないこと。
・日本語を話しながら、それに合う手話を探さないこと。



先日、とある会議に出席した時のことです。

「この文章を読みながら、手話つけてください」
と原稿を渡されました。


ちょ、ちょ ちょ……ちょっと待ってーーーーガーン


テーマは「世界三大がっかりスポット」について。

原稿はメモ程度のものじゃなくて、ビッシリと日本語の文章が!!!


むぅーーりぃ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!

出来ませんってガーン



何が無理かって!!!


日本語文章を話しながら、
意味の通じる手話表現をするなんてことは、
出来ないということですよ。


しかも、「世界の三大ガッカリスポット」って…(笑)


世界/3/大(大きい)/ガッカリ/場所

と、単語を並べたところで通じません。
意味不明です。╮( •́ω•̀ )╭

手話単語をそのまま当てはめただけでは、意味つたわらないですよね?

つまりこの言いたいことは、
有名で見聞きしたことはあるが、
実際に海外に行って実物を見たら、想像以上にしょぼかった世界の名所はどこか…。」

って、ことですよね?


「世界の三大がっかりスポット」を、
そのまま手話の単語をならべ表現するのではなく、
意味を考えて表現したいものです。

いろんな表現方法があると、思います。


「ガッカリ/場所 」 ではなくそこは、
         ↓
「見損なう、当て外れ、憮然とする、期待はずれ、テンション下がる」などなど。


日本語と手話は、違います。

日本語の原稿を読みながら、
それに合わせて手を動かすなんてことは、
リズムも、間も、組み立てもメチャクチャになってしまいます。

それでは意味は、通じなくなってしまいます。

花井先生は、手話を日本語にあてはめるような授業は決してしません(*˘︶˘*)

そして、伝わる工夫、意味を捉えた表現が大切だとおっしゃいます。

手話は伝わることが重要なんです。

かくいう私も...花井先生に出会う前には、
日本語に手話を当てはめることになんの疑問も、違和感も持たなかったのです。

そして、ただ手を動かした事だけで手話が出来てると自己満足し、
「私の手話、通じてるんだ(*^^)v」
と勘違いしていたと思います。

手話は日本語ではないのですから、
そのまま日本語には、当てはめられないのです。

手話を手話で、花井講師のもとで是非学んで欲しいものです。



そして…私はと言いますと...

やはり原稿は、資料としての参考程度とし、てへぺろ

意味を優先させていただきました。o(_ _)o ペコリ


無理だものおねがい



ちなみに、世界の三大がっかりスポットとは、

だそうです。


・ベルギーの小便小僧

・デンマークの人魚姫の像

・シンガポールのマーライオン

そーんな事を言われると、
逆にそのガッカリ具合を、自分の目で見て確かめたくなってしまいますね!(*´艸`)  

あら、へそまがり(笑)


どなたか見に行かれましたか?(*˘︶˘*).。.:*♡

-----------------------------------
2016年1月からのNewレッスン!特別講座(at a cafe)申込み募集詳細は、ここからジャンプ⇒★


★よみうりカルチャー川崎 入門クラス

★よみうりカルチャー川崎 ステップアップクラス

★よみうりカルチャー自由が丘 入門クラス(第1、第3月曜日15時~)

★よみうりカルチャー自由が丘 ステップアップクラス(第2第4月曜日15時~)

★よみうりカルチャー自由が丘ステップアップクラス(第2、第4土曜日16時~)


★産経学園マナマナ横浜 手話教室「入門クラス」  第1、第3水曜

★産経学園 マナマナ横浜 水曜手話教室「初級クラス」第1、第3水曜日

★産経学園 マナマナ横浜 水曜日手話教室「ステップアップクラス」第1、第3水曜日

★産経学園 マナマナ横浜 日曜日手話教室「入門-初級クラス」第2、第4日曜日

★産経学園 マナマナ横浜 日曜日手話教室「ステップアップクラス」第2、第4日曜日


ブログ  花井盛彦の日記

花井盛彦twitter

オフィシャルTwitter【OFFICE花井盛彦】


花井盛彦  プライベートレッスン について


手話【OFFICE花井盛彦】
hanaimorihiko_ofc@hotmail.com
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。