描いてみましょう~! | 手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話 【OFFICE 花井盛彦 】

手話情報 イベント告知


HANAIプロダクション、人気プロ手話講師 花井盛彦氏(ネイティブサイナー)のOFFICEブログスタッフからの発信です
HANAIプロダクション、NA花井盛彦手話教室で活躍中
プライベートレッスン、学校、サークル、企業、派遣等随時受付中!

☆4月からよみうりカルチャー川崎の入門クラス・ステップアップクラスがスタートしました。見学、体験、随時受付中
入門クラス→ここから☆
New!!  ステップアップクラス



先日、授業で空間に文字やイラストを空書する勉強をしました。

イメージを見たままをとらえるって、結構難しいんですよね。


描いてみて!と、
花井講師から、イラストのお題が出されました。
①アップル社のマーク
②三菱のマーク
③アンパンマン

普段、よく目にしているけど、描けと言われるとなんだか、あやふや(笑)


みなさん、ハイ(^-^)〉①~③書いてみてくださ~い!




うまく描けました?



生徒さんの『③アンパンマン』をチラッとご紹介~!

『えー?』『どんなだっけー?』『細部がわからなーい』などと、あちこちから悲鳴が(笑)

ここでの勉強は、絵がうまいとか下手って問題ではないのです。




でもみなさん、意外と上手に描けてますよぉー!(*^^*)パチパチ



個人的には、この絵が気になる(笑)


かなり魅力的(〃∇〃)




花井講師の、アンパンマン!






アンパンマンを見ていた世代でもないのに、このクオリティー。
絵本バージョンと、アニメーションバージョンと描きわけるって……すごすぎです!!(やなせたかしか!!)





普段、健聴の何気なく見聞きしながらの視野からの情報量と、
視野だけによる情報処理能力、観察力は歴然の差ですね。


普段何気なく、見ているものでもひとつひとつを注視して過ごすことで、曖昧さをなくし、
見たままのそのままに手話表現が出来るようになるかとおもいます(≧▽≦)


ガンバりましょ(ノ´▽`)ノ



ブログ  花井盛彦の日記

花井盛彦twitter