新学期もそろそろスタートです!
花井講師の盛彦コラム、『あいさつの大切さ』アップされました。

何気ない会話がわからない、そんなさみしい経験ってありますか?
英語をしゃべっているみんなの中で、自分だけわからなくて不安になった経験ってありますか?
英語での会話のなかでクスッとわらったり、通訳するまでもない話で盛り上がったりするのをそばで『?????』ってことって、ありますよね。
英語だけじゃないです、例えば手話で盛り上がって、自分だけまだ読みとれないとき
『???』ってなった経験あるはずです。
『さっぱり??わかりませーーん』って経験…。
でも、それは、人生において数回だけのはずです。
つまり… 一時的。
ろうは、それが日々なんです。
ほとんどが日常なんです。
どこか行くたびに毎回そういう気持ちを持ったら…寂しいと思います。
どんなにくだらない話でも、些細な話でも、手話がついていたら、そんな思いが少しでも減るかもしれませんね…
花井盛彦のコラム#11『あいさつの大切さ』アップされました。
☆ここから→盛彦コラム#11 『あいさつの大切さ』
是非、ろうからの目線でみなさんにお願いしたいことがあります。
是非、読んでみて下さいね!v(^-^)v
よみうりカルチャー入門は4月1日スタート
入門クラス
ステップアップクラスは4月10日スタート
New!! ステップアップクラス

ブログ 花井盛彦の日記

花井盛彦twitter