抗がん剤治療開始 | ハンサムブログ
2月7日
------
昨日にもう一度、保存の為の精液を採取し、今日からいよいよ抗がん剤治療となった。

息子も不安のなかにいるだろうが、今日は妻が夜勤のため、見舞いには行けない。

そんな中で、実につまらない事をきっかけで、妻と激しい諍いを起こした。

いわゆるボーダー気質の妻は一度火が点くと燃え尽きるまで止らず、
過去10数年の恨みも合わせて人格攻撃を仕掛けてくるからたまらない。
午前中から燃え尽きて真っ白い灰と化した。

息子の一大事に、あいも変わらずの理由でこんな事を繰り返している愚かな私たちはきっと、
死ぬまでこの愚かさを捨てないつもりなのだろうと激しく落ち込んだが、知人の励ましもあって何とか立ち直ることができた。

午後になって妻が職場に出かけた後に、「息子にメールしたけど変事がこない。大変なのかな」との電話が来る。
息子から頼まれていた本を注文した事の報告を兼ねて、しんどかったら返信しなくて良いよと断りをつけて息子にメールを送ってみると、「体はだるいけど、特に気持ち悪いとかはないよ」と返事がきて、とりあえずは安堵する。

夜にスカイプで息子を呼び出してみると、点滴につながれてはいるが、いつもの笑顔の息子が出た。
近況報告や、娘とワンピースについての話題などを喋り、あしたまた行くよと約束して回線を切った。

抗がん剤治療は10日間続く予定だ。