大衆演劇・劇団神楽雑感 | BOOのなみはや国風土記

BOOのなみはや国風土記

日々の出来事(主に大衆演劇、スポーツ観戦、買い物、音楽など書いてきます。コメント、ペタをいただけたら嬉しいです。

 MStudioになってから初。花道ができていた。何度か行こかとも思ったが、わしの家からでは大阪市内にある劇場で一番行き辛い。


 芝居はとりかえっこ。元は若葉劇団の芝居で喜劇色の強い人情喜劇。若葉劇団の喜劇はわかる。それほど特徴のある演出。今回はちょこっとアドリブ入ってた。


 今回は大阪2度目ということもあり、過度な緊張感もない。大阪に初乗りとか久々とかの劇団はそういう傾向が見られる。勇人の落語ネタは変わり目。初天神しか見たことなかったんで。てか、わし上方落語より江戸落語のほうが知ってるかもしれん。テレビで江戸落語やるけど関西は漫才強いから。お笑いネットワークという演芸番組やってたけど、出てくる人ほぼ漫才。それに吉本系の落語家はほぼ創作落語。それか枕だけ話す漫談スタイル。吉本系では古典演ってたのて先代の文枝と仁鶴くらい。って話変わってもた。


 前回の此花演劇館でみたという客も来るみたいやし、此花演劇館よりは集客が良くなるんやないか。7月は瓢箪山。そこに結実すれば。


ほんじゃ