やまじゅんのブログ -29ページ目

やまじゅんのブログ

豊田市高丘新町で自動車鈑金塗装をやってまぁ~す。
キズ・ヘコミや事故修理はもちろん
古いアメ車のレストアやカスタムをやってます。

まいどっ!!


いつもお世話になってますO田様。


昨年末の娘さんに続き、

今年は息子さん・・・σ(^_^;)


「成人式に乗っていくんだ♪」


と、新車で購入した LAND CRUISER PRADO。



早速ガリっちゃいました・・・(>_<)



大丈夫です。

成人式までにはバッチリ仕上げます。



今回は自費での修理とのことです。











photo:01

左Rrドアとサイドステップ


USED探しましたが見つからず、

新品部品にて対応します。






photo:02


ドアを開けたら左Rrフェンダーアーチ(ボディ)までも・・・






photo:03


Rrバンパー








photo:04


左サイドステップ







photo:05


左Rrフェンダーアーチ(ボディ)


鈑金&パテ整形






photo:06


Rrバンパー

キズ修理&パテ整形


自費のため新品には取り替えず、

修理&塗装にて対応いたしました。






photo:07


サフェーサー下地処理後、

足付け&脱脂&塗装





photo:08


完成。






photo:09


左Rrドアは新品部品を塗装して取替。


左サイドステップも新品部品にて取替。





photo:10



Rrバンパーは修理&塗装にて対応いたしました。




O田様。


この度は修理依頼頂き有り難うございました。


これで心もボディも晴れて成人式迎えられますね♪


ピカピカの新成人、おめでとう。













iPhoneからの投稿

photo:01




新年明けましておめでとうございます。


今年も一台でも多くの古いクルマをレストアしていきます。

世界一に一台だけ、自分のオリジナルのクルマをというカスタムペイントでの全塗装。

キズ・ヘコミや事故修理など、愛車をキレイに直したい。

お客様のご期待にお応え出来るよう
hand shapes スタッフ一同努力して参ります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


「古き良き時代の文化を後世に」

hand shapes 代表 山本 潤



iPhoneからの投稿

季節は過ぎて それぞれの空

オマエこの頃 何想う


エレカシ 「俺たちの明日」のワンフレーズ



今日、嫁娘達を連れて、

ツレの墓参りに行ってきた。



無事39歳を迎える事が出来た事の報告をした。



30歳で亡くなったアイツが過ごす事が出来なかった30代。



アイツの最期を看取った事。




その事から感じ学んだ事を自分なりに活かし、この30代を過ごして来た。


二人の娘の父親として。




hand shapes を立ち上げ、その代表として。





SKJのおかげで、20代の頃には考えられないほどの人脈を築き、


そこからの経験から新たな気づきを多く得た。




この命をどう使うか?




そしてこの命は愛すべき者。



家族はもちろんお客様、社員、仲間そして未来ある子供達。



この命は愛すべき者たちのためにあると気づかされた。



(エレカシもこの歌の中でそう歌っている)







が、気付けばもう30代最後の一年となった。




やりたいと思いながらも、出来ず終いのまま…








このまま死ねるか?




向こうでアイツに会った時、


アイツが過ごすことが出来なかった時間を


精一杯やったと胸を張って言えるか?







どう生きるか?




生きた証をどう残せるか?




まだまだやりたい事が沢山有る。



30代最後の一年。





もうこの一年しかないという想いで、


やりたい事のひとつひとつを現実にして行く。





そうアイツに約束して来た。





来年の今頃、幾つが実現しているのだろう。





自分への戒めも含め、深夜に飲みながらグダグダ綴ってみた。





さぁ~頑張ろうぉ~ぜぇ~











iPhoneからの投稿