深夜の休憩にPCを開きMAILをチェックした。
その中に
「支援物資情報」
と。
SKJでお世話になっている方からのMAIL。
自衛隊の知人からの情報で、
現在の状況、不足している物資、
送り先である各県庁の住所まで記載してある。
「これだっ!!」
と、同時にモヤモヤもフッ飛んだっ!!
そして、クルマをとばし、
ドンキへ。
土曜の深夜は若者たちで溢れかえっている。
東北では悲惨な状況に嘆き悲しみ、
その苦しみと戦っているというのに・・・・
「お前らホント、ノ~天気だなっ!!」
と、思いながらも、
「昨夜の自分もあんま変わらんか・・・」
と・・・
そして、いそいそと
カイロを10箱買って帰ってきた。
「大人よりも、まず子供だろう。」
「食料やお菓子がいいか?」
「いや、おむつだろうか?」
などと、いろいろ考えたが、
「先ずは寒さだろう」
という結論に至った。
そして戻るとすぐ、
送り先を確認するためPCを開いた。
が、
『現在交通機関が機能していないため、
支援物資を個人で送っても届かない
という情報が入りました』
「・・・・」
自分はなんて無力なんだ・・・
支援物資を送ったり、現地に行ったりするよりも、
今僕らに出来ることは義援金を寄付すること。
それが被災された方たちが一番望んでいること。
一番望んでいるモノに代わるのだから。
先ずはそこからはじめようと思う。