No.61 交換せずに鈑金で | やまじゅんのブログ

やまじゅんのブログ

豊田市高丘新町で自動車鈑金塗装をやってまぁ~す。
キズ・ヘコミや事故修理はもちろん
古いアメ車のレストアやカスタムをやってます。

まいど。



最近、67y NOVA、63y Colony Park Wagon、Z に TYHOON と、、、


レストアに付きっきりの日々。。。


(ブログをサボリ気味な理由はそこにあります…)



そんななか、ちょっと軽めな Vitz の鈑金塗装。


軽めといえどディーラーさんなら交換?なレベルの鈑金です。


「少しでも修理金額を安くしたい」 という場合、


まずは新品部品に取り換えず、


鈑金で修理することをおすすめします。



やまじゅんのブログ

現行 Vitz (KSP90) の 左Rrドア & 左ロッカーパネル




やまじゅんのブログ

鈑金




やまじゅんのブログ


パテ整形




やまじゅんのブログ

プラサフ塗装 & ガイドコート




やまじゅんのブログ

上塗り塗装




仕上がりに影響する個所は手抜きをせず、


テールランプ、アウターハンドル、ミラーなどを外し、


Frドアへボカシ塗装。


Rrバンパーは塗装に影響のないよう半脱着。



このように新品部品に交換せずに鈑金で修理し、


外すべき部品は外し、外さなくてもよい部品は外さないことで


部品代金や修理工賃を安くおさえることができます。


結果、ディーラーさんの見積もりよりも


より安く、同じような仕上がりで修理することができます。



ちょっとしたバンパーのスリキズから、カスタムやレストアまで、


K-トラでもアメ車でも、車種・年式に問わず、


お客様の様々なニーズにお応えしていきます。