まいどっ!!
以前からやりたかったことのひとつ。
“吊二階の増築”。
レストア中のクルマの外した部品や内装を置く、
荷物置き場です。
今回、思い切ってやっちゃいました。
お願いしたのは SKJ52(勉強会)の仲間の
大ちゃん。
川本組という足場屋さんです。
朝早くから若い衆二人ときてくれました。
同じ職人という目線で一日中、
大ちゃん達の仕事ぶりを拝見して(邪魔して???)ました。
ポンポンと的確な指示を出す大ちゃん。
そして自らも動きます。
率先垂範。
まさに漢(オトコ)の背中です。
そして若い衆もテキパキと動きます。
それぞれの持ち場をしっかりとこなしながらも、
周りへの気配り。
チームワークもバッチリです。
足場を組む大ちゃん(右奥)と、N0.2 のヒロユキくん(左手前)
途中での細かな注文や、追加、変更にも快く対応してくれました。
そんな川本組。
工場の 1/3 という広い面積を一日でやってのけちゃいました。(早っっ?!!!)
増築前
増築後
あとの作業(床板の張り直し)は自分たちでやってみます。
また完成したらアップしますね。
大ちゃん、ヒロユキくん、ケンジくん。
本当にありがとう。
また、このようなご縁を頂けた SKJ52 に感謝 です !!