マツダスタジアムで観戦してきました〜
「九里さん」こと九里亜蓮投手のナイスピッチングに、打つ気満々の打席が素晴らしかった。
ヤクルトのオーレンドルフ投手は、牽制球が多く、ボールも多く、何より投げるまでが長い‼︎
観客からも「長いっ‼︎」と声があがるほど。
この間の取り方を嫌った、誠也選手や會澤選手はその打席ふるわず…
狙ったどうかは分かりませんが、駆け引きで勝ったのは、オーレンドルフ投手ですよね。
WBCのときの黒田さんが解説のとき、筒香選手は「ピッチャーは自分の間で投げようとするが、筒香選手は自分の間で打つことができる」といった内容の話をされていたことを思い出しました。
投手も打者も、いかに自分の間で勝負出来るか?が重要なようですね‼️
引き分け挟んで7連勝で、セリーグ首位

がんばれカープ

FUKUROMACHI
広島県広島市中区袋町4-6袋町五番館4F
ご予約:082-246-8439
TOYOSAKA
広島県東広島市豊栄町清武435-1
ご予約:0824-32-2248