先日のサッカー欧州チャンピオンズリーグ(CL)の準決勝・第1戦は、ディディエ・ドログバの得点で、チェルシー(イングランド)が昨季王者のバルセロナ(スペイン)に1─0で先勝しましたね
その前日にペトル・チェフ(チェルシーGK)のHPで、リオネル・メッシ(バルセロナFW)を称賛した上で、
「彼(メッシ)も人間であることに変わりはない。我々が100%のパフォーマンスを発揮できれば、彼を抑えることもできるはず」と書いたそうですね。
この意気込み同様のすばらしいプレーをしていましたね。
相手(敵)があるスポーツでは、相手(チーム)に名前負けすることがありますよね。私も野球をしていたときに経験したことがあります。しかし、一度勝ってしまうとそんな気がしなくなる。不思議ですね。
カープもサンフレッチェも相手は、同じ人間!!しかも多くは同じ日本人、同じプロ選手。
もちろん、中学生なら相手は同じ中学生。高校生なら同じ高校生。別に大人やプロと戦うわけではない。(ちなみに、中学生でプロと戦って優勝した石川遼選手や、小学生で大人に勝つ卓球少女もいますが・・・)
こんな気持ちで戦うことができると、もっと楽なんでしょうね!(早く知りたかった~)
「100%のパフォーマンスを発揮できれば・・・」
まさに、スポーツ選手にとってすごく大切ですよね。
HANDS-ONカイロプラクティックでは、これも目的の一つとしてスポーツ選手のケアを行っています。
今までのスポーツマッサージやスポーツトレーナーの治療や指導とは、違った感覚を味わっていただけると思います。あなたのお役に立てる日を楽しみにしています。
FUKUROMACHI
広島県広島市中区袋町4-6袋町五番館4F
ご予約:082-246-8439
TOYOSAKA
広島県東広島市豊栄町清武435-1
ご予約:0824-32-2248