奇想の大国!!(だまし絵展)

今回 夏休みを使って 渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで

開催されていた だまし絵展を見てきました

入館するのに 40分待ちでした  

凄い人で 見るのも大変でしたが

古くからこうゆう画家が いたと言う驚きと

作品一つ一つが 仕掛けや工夫を通じて、古代の画家の

熱い思いを直に接することができる 喜びを感じれる作品の

数々でした 陰と陽のバランス 色のバランスと 角度によって

まったく違うものに見えるものなど 見る側にいろんな思いを連想させて

くれるものばかりで 凄く興奮た一日でした

パンフレットの作品の一部を カメラで撮ったものです

直接観覧するのとは 違いますが見てみて下さい  Baba



hands chiranのブログ

hands chiranのブログ

hands chiranのブログ

hands chiranのブログ

hands chiranのブログ