結婚式の日程が決まりました⭐️ | 車椅子のきみと、てくてく、わくわく。

車椅子に乗っている夫と
4歳の優しい息子くんとの
日常を綴っていますおすましペガサスハート
はじめましての方は
▷▶︎▷こちらから

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••



今日は3月11日です。

東日本大震災から9年という年月が経ちました。

まだ復興したとはいえず、あの日から生活が変わってしまった方、そして今もなお避難生活を余儀なくされている方がいるということ。

そして、今自分に与えられている当たり前の幸せに感謝したいです。

ご存知の方も多いと思いますが、
yahooで「3.11」と検索すると1件につき10円の寄付がされるそうです。
ぜひお願いします。


私は普段使っている調味料から、1つにつき10円ですが、支援させてもらっています。

継続的な支援が必要だと思います。小さなことでも自分にできることを続けたいと思います。





今日は朝から新聞取材がありました⭐️

久しぶりにお化粧しました…笑

人生100年時代を豊かに生きるヒントとして、シェアハウスという家族形態を取り上げたいそうです*°
楽しく、いつも通りのテンションで3人で取材を受けました😌

シェアハウスの楽しいところを存分に話し、

男性新聞記者さんには申し訳なかったのですが、

「下手に旦那がいるより楽だし、楽しいですよ〜😂」

なんて3人で言ってて、

新聞記者さんが「結婚したら頑張ります…😂」って言っておられました。。笑

ありがとうございました。楽しみにしています。







そして、、

延期になっていた結婚式の日程が決まりました😊

夏の終わり頃です。



WHOは夏が来ても収束するというのは間違いである、との見解をされましたが、

式場も様々なイベント等が中止になり、後期の日程が決まっていること、

その中でホテルが車椅子20台を受け入れ可能な日が限られていました。


もちろん、ゲストの方が感染リスクを考えて不参加になることも仕方ないと考え、そして自分たちもブライダル保険に加入して経済的なリスクには備えつつ、

開催することになりました。


そこまでに、なんとかコロナウィルスの対策だったり、対処法だったり、治療法が確立されることを祈るのみです。


そして、私たち3人も、そして家族も、ゲストの皆様も元気でその日を迎えられたらいいなと思います。



さぁまたプレ花嫁です。


先日、これは延期が決まる前のことだったのですが、

母と二人で、プロフィールムービーに使う写真を探し出しました。


段ボール10箱分にもなる写真を、一枚一枚見ていると、あんなこともあった、こんなこともあった、と懐かしくって、、


ぜんぜん進みませんでした。。*°



そして、何より、ちびっこの私が息子くんそっくりで笑いました。笑




鼻と目がそっくり…



それから、

4歳くらいからは、変顔ばっかりで…笑






困ったもんです…笑


今は外出を控えつつ、もう少ししたら準備に福岡にも通いたいです。




ポルカが今日で締め切りとなりました。



日程も未定で載せにくかったのですが、
最後によろしくお願いします*°





✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

ご依頼、お問合せ等は
こちらよりお願いします。

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩