瀬戸大橋を渡って…





高知にやって来ました。



昨夜から降っていた雨も

朝方にはあがり、昼にはコートもいらないくらい暖かい旅行日和になりました。


なんでか、我が家が旅行する時は、かなりの確率で雨です。



高知県香美市にある
アンパンマンミュージアムへ


青空をバックに力強くアンパンチを決めるアンパンマン


子供達は、ミュージアムを壊す勢いの原寸大?の「だだんだん」に大興奮



ミュージアムの床に、アンパンマンの手形を発見。

アンパンマンって、指あったんだ…
ドラえもん的な球体かと思ってた。



アンパンマンの顔。

ジャムおじさんがこれを焼いて

バタコさんがメジャーリーガー並の豪腕で顔交換するんですね。



やなせ先生の絵もたくさん飾ってありました。





7歳の長男には、さすがにアンパンマンはつまらないかなと思いましたが、しっかり楽しんでいました。

大人でもワクワクする空間。



ミニチュアのアンパンマンの街。


アンパンマンクイズ。

そこには真理が記されていました。



どんな子でも一度は通り過ぎるアンパンマン。

アンパンマンが嫌いっていう子は聞いたことない。

改めて、やかせたかし先生の偉大さを知りました。




その後、3時間かけて土佐清水市へ



泊まるのは
太平洋を望む高台に立つ

木のくじら→☆☆☆

ご夫婦で営まれているとっても素敵な雰囲気のペンションです。


到着したのは夕方で、ちょうど夕陽がきれいに沈んで行くところでした


海の幸いっぱいの夕食


疲れたので今日はゆっくり休みます。