お庭で長さを集めていました。すると、ひょこんと一部の場所に白い背の高い花が咲いていました。
キク科の花かな?色々調べまくったところ、「ジャスターデイジー」ではないか?
日本名が「カンシロギク」といノースポールかとも思ったが、花の長さが50cm程以上になる。
ノースポールは最長でも30〜50cmくらいですかね?花と葉の形を良く調べると、絶対ジャスターデイジーだ!と確信に近づきました。
ジャーマンカモミール、マーガレット、カミレツには葉の形が程遠いです。
これが6月に一気に枯れ始めたら、ノースポールかジャスターデイジーに間違いない!ということで、観察しようと思います。
それにしても雑草のように畑に咲くのに美しさは満点ですね