みなさまみなさま

本日もお読みいただきありがとうございます

心身調律整体師pinoと申します


↓本日の投稿ネタは↓


安くて美味い店はここ

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


みなさまにとって

安くて美味いって


いくらくらいで

どのくらい美味しい

イメージでしょうか?


貧乏整体師は

そうやなぁ

2,000円以内で

すこぶる旨かったら

ガッツポーズて感じですね


まあ

頭もバカやし

味覚もバカなので


何食べても

うまいんですけどねい!


さて

今日は

↓巷で何かと話題の↓





肉劇場です

丼モノ界の

ラーメン二郎みたいな位置付けですかね


関西をメインに

店舗展開


東京には

試験的に

魔境の池袋にしか

ないらしいので


関西に来た時は

腹が減ってようが減ってまいが

見つけたら入るように

心がけています


メニューはこんな感じ

目移りしようがしまいが

↓どれも全部肉です↓





全部爆盛りかと思えば

ライトなメニューもあって

女性のお一人客も

ちらほらいらっしゃいました

んーニクいですね!


選べるタレ

これが結構重要です

食べてるうちに

なんのタレだったかなんて

スッカリ忘れますが

↓決める時は迷っちゃいますね↓





タレもそうですし

それに合わせたスパイスも豊富

自分で味を決められる

↓という楽しさがニクい↓





ぼくはハラミが好きなので

カルビとハラミの組み合わせに

↓ニンニクだれの辛口↓






うーん

最高ですねい!

実にニクい

おかわりしたい





コレ

まさに2,000円くらいで

腹一杯食べれて

べらぼうに美味い


#安くて美味い店

ではないでしょうか


関西は商いが

関東に進出した時は

上手くいく可能性が高く

逆の場合は

そうでもない

という話を聞いたことがあります


さすがは

商人の街大阪ですね


仕入れの関係とか

色々問題もあるのでしょうが


牛丼も食べ飽きたので

東京にもガンガン進出して

メジャー路線に立って欲しいですね







話は変わりますが

新幹線のSworkシート

はじめて乗りましたが

いいですねい!


三列シートの真ん中がぶち抜かれて

テーブルとドリンクホルダーがついて

↓パーテーションで仕切られてる↓






女性専用車両じゃないですが

乗客の種類もさまざまで


旅行の人と

ビジネスの人を

カテゴライズするのは

いい試みだと思います



さて、東京に戻って

今日も楽しく

心身調律してきます


みなさまも

素敵な一日を






⭐︎手の力を侮るな⭐︎


東京都内や千葉県内でハンドセラピーをご提案しているpinoと申します。手と頭の関係性に着目し、痛みのともなわない整体セッションをおこなっています。爆発的な変化ではなく、衝撃的な変化を狙っていきます。お身体の諸症状だけでなく、精神面の不調にもバッチリお応えいたします。