今回はグラビアアイドルの小田飛鳥ちゃんです。


生年月日 1990年3月20日


出身地 千葉県


血液型 O型


身長 170㎝


好きな食べ物は湯葉、肝、ハツ、卵焼き、葡萄、白米、稲荷寿司、蕎麦、鰻丼、明太子、和菓子、わらびもち、鮟鱇鍋、寿司(光物、白身)、塩辛、イタリアン、駅弁、ホタテ、チョコ、鍋。


駅弁が好きなので、新幹線とかに乗ると短い距離でも駅弁を買って食べる。


普段、お酒を飲むときは米は食べないけど、うな丼は別。あの甘辛なタレがお酒に合うという。


チョコを食べたあとはコーヒーが飲みたくなる。


鍋を食べるときは舌が火傷するくらい、アツアツじゃないと嫌なので、カセットコンロをセットして常にグツグツと煮込む。あと、ビールはキンキンに冷えていないと嫌。

昔から大好きな稲荷寿司の寿司飯はぎゅうぎゅうにお米を詰める。


好きな飲み物はカフェラテ、コーヒー、エナジードリンク、ラベンダーのハーブティー、カモミール、紅茶、レッドブル、ホットチャイ。


嫌いな食べ物はドライフルーツ、甘いもの、ハーブティー(歯磨き粉の味がするやつ)、チョコミント、




趣味 料理、登山、カフェ巡り 、観劇、茶道、着付け。


特技 料理、百人一首、背筋の柔らかさ、地理、気配を消す。


気配を消すときは息を止める。家族にも「あれ、あんた居たの??」って言われるくらい気配を消せる。


好きな色はビタミンカラー、ショッキングピンク、黒、赤。


サブプロフィール


昔から大食いで、初めて一緒にご飯を食べる人には必ず「いつもそんなに食べるの?」と聞かれるので「はい!」と箸を持ちながら元気に答える。


昔から性格が男前だからか、女の子によくモテる。いっそのこと男に生まれてきた方がよかったのでは?っと思うほど。


昔から動物にエサをあげるのが好きで、「餌200円」ってあると絶対買ってあげてしまう。


昔から、公園やアスレチックで遊んだりするのが好き。


小さい頃からディズニーが大好きで、ディズニーからはいろんなことを教わったという。


子供の頃、アンパンマンの顔を食べるのが夢だった。


幼稚園の頃から、「色気がある。」と言われていた。


小学生の頃、実家がブドウを栽培している兼業農家だった。もともと祖父母がブドウ農家をやっていて、そのお手伝いをあすかちゃんもよくやっていた。


小学3年生の時に百人一首に出会い、先生の影響でクラス全体が空前の百人一首ブーム。休み時間も百人一首をやりまくっていた。今でもDVDのシーンに百人一首を使ったり、ファンへのチェキに好きな百人一首の句を書いたりしている。


小学生の頃『GALS!』というギャル漫画を読んでいて「自分も高校に入ったら、ルーズソックスを履いて、ミニスカにするんだ!」と意気込んでいたが、中学生の頃にはルーズソックスが廃れ、高校生の頃には流行遅れになっていて、結局ルーズソックスを履くことは無かった。


中学生の頃はスポーツ少女で、運動はなんでもできる方だった。高校生の時は勉強が苦手だったので負けづ嫌いを発揮して、スポーツ感覚で頑張った結果。3年生の時にはテストで学年1位になったという。この頃、地理が得意になって友達からは「地理博士」と呼ばれていた。他にも数学と理科が得意だった。


中学生の頃は背が小さくて、胸もAカップしかなかったので、ノーブラだった。声も高くてぶりっ子だと思われる清純派だった。


高校生の頃は、ショートカットで胸もFカップになり、身長も女子の中では1番大きかった。数年でものすごい成長である。


大学生の頃は、お弁当を毎日自分で作って持って行っていた。


学生の頃、「RF1」というサラダ専門店で4年ほどアルバイトをしていた。ここのおススメは、『もずくのつるるんサラダ』。


好きなキャラクターはムーミン、リラックマ、ミイ、はなかっぱ、くまモン、チョッパー、スヌーピー。


学生の頃は「キャラクターグッズなんて子供っぽくてイヤ!」っと思っていたが、今になってキャラグッズに目覚めている。


好きなスポーツはソフトテニス、バスケ、卓球、水泳、登山。スポーツは見るよりもやる方が好き。高校生の頃は体育の成績は常にトップだった。


泳ぎはクロールと背泳ぎは大の得意。でも平泳ぎは苦手。沈んでしまう。


好きな花はバラ。


好きなアーティストはももクロ、ELT、中島美嘉、BoA。


カラオケでも、ももクロをよく歌う。プレゼントでDVDをもらったりもする。


好きな男性のタイプはリーダー的な男の子。


好きなブランドはfoli foli、snidel、Deisy、Forever 21、After noon tea Living、D’s Delights、キャスキッドソン、ボンメルスリード アナトリエ。


筋肉、声、手、スーパーマーケットフェチである。


昔から超大好きな高級スーパーがあって、大学生のインターンシップではそのスーパーに行ったほど。結構な倍率だったけど、スーパーへの熱い思いが認められて無事合格。大好きなスーパーの裏側が見られて毎日ウハウハだった。


酔って疲れると、妄想をする癖がある。


スタバのスイーツもドリンクも全部好き。


ストレス解消法は買い物と料理。


コンビニでシールを集めるとリラックマのお皿がもらえる的なものがあると必死になってシールを集める。


束縛されるのは嫌いだけど、好きな人の色に染まるのは好き。


暑いのが嫌い。


人と同じなのが嫌い


出し惜しみや体力温存が嫌いなので、何でも最初から全力投球で行く。


絶叫系の乗り物やお化け屋敷が苦手。スピード重視の絶叫系は大好き。でも、浮遊感の強いのはダメ。

3D映画が苦手。


タイツとかストッキングが苦手。


指原莉乃に似てるとよく言われる。


足の人差指が長いので、靴が合わないことがある。


計画的に買い物ができないので、いきなり掃除機を買ってきたりする。計画的に買うよりもビビビっと運命を感じたものを買いたいと言う。


普段付けている下着は、赤とか黒とかショッキングピンクとか派手でアダルティーな下着が多い。


ブラコンなので、弟に遊んでもらうのが大好き。年子なので小さい頃は双子みたいだった。あまりお姉ちゃんと呼んでもらったことが無い。


内弁慶で割と気が強い。


車の運転は下手っぽいので、免許を取るつもりはない。助手席専門だという。


日曜日の夜は笑点(大喜利)→ちびまるこちゃん→サザエさんを見るのがいつものパターン。


どれでも無料!っと聞くとその店で一番高いものを頼みたくなる。


サイゼリアで一番好きなのは『小エビのカクテルサラダ』。


自分の体のパーツで一番好きなのは「ふくらはぎ」。


趣味の登山はかなり本格的。



一緒に写っているリュックはあすかちゃんが大学生の頃にお父さんが買ってくれた物。天気のいい日にはハイキングや山登りをする。専用の道具もいくつかもっているという。山登りのあとに呑むビールが大好き。


特技の料理!「ビストロあすか」と題してブログでも紹介している。


ナチュラル*プリンセス-DSC_0216.JPG


オムライス


ビストロあすかの人気メニュー。


ナチュ*リカ-mini_110809_22580001.jpg


肉じゃが


1391166837521.jpg


明太子とカニのクリームパスタ



ハンバーグ


1400593066450.jpg


たらこスパゲティ

味噌汁


1404522235820.jpg


鮭の塩焼き、厚焼き玉子、大根とスナップエンドウと蟹のマヨサラダ、茄子と豆腐のお味噌汁、バナナヨーグルト。


ナチュラル*プリンセス


ブロッコリーとツナのペペロンチーノ

ベーコンとオニオンのスープ

みかんジュース



シチュー


ルーは使わず、バター、小麦粉、牛乳で手作りする。小麦粉多目に入れて、とろみの強いシチューが好き。